それぞれの職種ごとに、スムーズにお仕事に慣れていただけるような仕組みを整えています。新人研修もしっかり実施しており、わからない箇所は何でも質問できる環境です。
入職後は医院でご用意した「業務マニュアル」にのっとり、先輩が丁寧にお教えします。マニュアルには治療の流れや使用する器材を詳しく記載。どのように仕事を進めるべきか一つひとつ確認しながら覚えていただけ、困った時はマニュアルを見ながら業務を行えます。レクチャーを受ける時はもちろん、空いた時間に自分で確認・復習などをするのにも役立ちます。
新卒の方や経験の浅い方、ブランクのある方も、きちんと業務をこなせるように先輩がサポートするので、安心してください。
また、週に1回30分ほどで開催される院内勉強会も、知識を深めるチャンスです。この勉強会は勤務時間内や朝礼の時間を利用して行うので、プライベートに影響を与えることはありません。まれに診療後に勉強会を実施する場合もありますが、強制ではないため各自の都合に合わせられます。
さらに、年に1回、毎年5,000円以上の昇給があり、入職から10年間は昇給を保証しています。業務へのモチベーションを維持するのには、嬉しいポイントではないでしょうか。
当院では、パートの方は週2日~勤務が可能です。働く方一人ひとりの家庭環境を考慮し、シフトには柔軟に対応しています。
また、家庭との両立で歯科衛生士の仕事が難しい方でも、クリーンスタッフや歯科助手として配置転換を行うなど仕事内容についても柔軟に対応していますので、ぜひ一度ご相談ください。
こうした体制を整えているのは、「良い仕事は、プライベートが充実してこそ」と考えているからです。オンとオフのメリハリをつけて、素敵な日々をお送りください。
培った技術や知識を活かして、できるだけ長くご活躍いただきたいと考え、社会保険(歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険)を完備し、産休・育休も取得できる体制を整えています。
健康保険や雇用保険、労災保険まではあっても、厚生年金を用意している歯科医院はまだまだ少ないのが実状です。しかし、スタッフに少しでも安心して長く働いていただけるよう、厚生年金にも加入しているのです。
また、プライベートの生活環境に変化があっても「勤務を続けたい」という思いを尊重できるよう、勤務の時間や形態について柔軟に対応。ライフステージに応じて働き方を変えられます。産休・育休の整備もそうした取り組みの一つです。制度が用意されていても、実際には取得しづらいケースは珍しくありませんが、当院ではこれまでに制度を利用したメンバーは7人、復帰して今も働いているメンバーは3人と、確かな実績があります。
産休・育休を取得しやすいのは、お互いが協力し、支え合っているからです。「いつか自分にもその機会が巡ってくるかもしれない」とそれぞれが自分のことのように考え、産休に入る人を快く送り出しています。そうして送り出してもらった側は、次は自分が誰かの助けになろうと考えるので、助け合いの循環が生まれているのです。
さらに、お子さまの用事などで急にお休みをしなければならないときでも、理解のあるスタッフたちが業務をカバーし助け合っているので、安心してお休みいただけると思います。
独身の方にとっても、職場に産休・育休制度が整備され、不安なく取得できる環境であれば、長く安心して働けるのではないでしょうか。
歯科衛生士と歯科助手の業務領域はハッキリと分けています。歯科衛生士の方には基本的に、クリーニングやTBI、メインテナンスなどの歯科衛生士業務に従事いただきたいと思っています。
歯科衛生士専用のチェアを6台ご用意し、衛生士業務に集中して活躍できる環境です。さらに、担当歯科衛生士制を導入しており、メインテナンス専用の予約枠も30~60分確保。患者さんとじっくり向き合えます。
歯科衛生士としてスキルアップ・キャリアアップを目指したい、さまざまな分野の知識や技術を学びたい、といった意欲のある方を応援しています。
学会やセミナー、講習などの参加費に加え、資格取得のための費用も医院が負担。セミナーへの参加希望や資格へのチャレンジは、遠慮なくご相談ください。頑張るスタッフを医院が積極的にバックアップします。
仕事内容 | 歯周治療、メインテナンス、ホワイトニング、治療器具管理、その他歯科衛生士の業務 |
---|---|
勤務地 | 〒503-0997 岐阜県大垣市長松町1119 JR東海道線「大垣駅」より車15分 近鉄バス「長松住宅前」より徒歩2分 |
応募条件 | 新卒可、ブランクある方も可、経験者可 ※地域柄、自動車運転免許を所持している方歓迎いたします。 |
雇用形態 | パート(週2~3日からOK) |
勤務時間 | 月曜・火曜・水曜・金曜・土曜 8:30~18:00 休憩時間 12:30~13:50 残業なし |
給与 | パートの時給:1,300~1,800円 ※前職の給与や経験を考慮します。 |
手当 | 資格手当、皆勤手当 <給与とは別に支給される手当> |
交通費 | 交通費全額支給 ※非課税限度額範囲内での支給です。 |
昇給 | 年1回 ※昇給は毎年5,000円以上で10年の保証があります。 |
休日 | 休診日:木曜・日曜・祝日 ※勤務日はご相談ください。 |
長期休暇 | 年末年始、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、その他 |
有給休暇 | 初年度10日(計画付与5日以上) ※パートは勤務日によって日数が異なります。 ※厚生労働省が推進する有休の計画的付与により、自由に取れる休暇(最低でも5日間)を促しています。 |
加入保険 | 歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 研修費補助(医院全額負担)、住宅補助、児童手当、食事手当 ※お子さまがいらっしゃる方に児童手当を支給しています。 ※当院で治療を受ける場合は補助があります(保険診療費無料、ホワイトニング・インビザライン補助)。 |
診療の様子を実際にご確認いただける「院内見学会」を行っています。ご自身がこれから働く場所として、リアルな当院を体感し、理解を深めていただけたら幸いです。ぜひお気軽にお問合せください。
その他にも、以下のような内容で「カジュアルオンライン面談」を実施しています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午前:9:00~12:00
午後:14:00~18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
※暦通りのお休みがあります。その他年末年始、夏季休暇があります。