「業務マニュアル」をご用意し、先輩のサポートと研修体制をしっかり整えています。新卒の方や経験の浅い方、ブランクのある方も、新しい環境でスムーズに業務をこなせるようになります。どうぞご安心ください。
衛生士担当制を採用し、メインテナンス専用の予約枠を30~60分確保しています。患者さんとじっくり向き合える環境を整備しました。当院が院外セミナーへの参加や資格取得を積極的にサポートします。歯科衛生士本来のお仕事で活躍でき、きっとやりがいを感じていただけるでしょう。
これまで磨いてきた技術や知識を無駄にせず、できるだけ長くご活躍いただけるよう、働きやすい職場づくりに努めています。
これまでに7名の産休・育成取得の実績があり、現在3名がカムバック勤務しています。
さらに、時短勤務や仕事内容の変更についても柔軟に対応いたしますので、ぜひ一度ご相談ください。
働きながら子育ての両立をしたい方には、当院はぴったりの環境です。
年に1回の昇給と、お給料の増加幅を5,000円以上にするという保証を10年間おつけします。業務モチベーションの維持にとって、嬉しいポイントかと思います。
社会保険(歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険)を完備し、福利厚生を充実。歯科診療所ではまだまだ少ない厚生年金や「はぐくみ年金」まで加入しているため、安心し長く勤務いただけるのではないでしょうか。
歯科衛生士としてスキルアップ・キャリアアップを目指したい、さまざまな分野の知識や技術を学びたい、といった意欲のある方を応援しています。
学会やセミナー、講習などの参加費に加え、資格取得のための費用も医院が負担。セミナーへの参加希望や資格へのチャレンジは、遠慮なくご相談ください。頑張るスタッフを医院が積極的にバックアップします。
仕事内容 | 歯周治療、メインテナンス、ホワイトニング、治療器具管理、その他歯科衛生士の業務 |
---|---|
勤務地 | 〒503-0997 岐阜県大垣市長松町1119 JR東海道線「大垣駅」より車15分 近鉄バス「長松住宅前」より徒歩2分 |
応募条件 | 新卒可、ブランクある方も可、経験者可 ※地域柄、自動車運転免許を所持している方は歓迎いたします。 |
雇用形態 | 常勤 |
勤務時間 | 月曜・火曜・水曜・金曜・土曜 8:30~18:00 休憩時間 12:30~13:50 残業なし |
給与 | 常勤(経験者)の月給:250,000~400,000円 常勤(新卒)の月給:225,000円 ※前職の給与や経験を考慮します。 |
手当 | 資格手当、皆勤手当 <給与とは別に支給される手当> |
交通費 | 交通費全額支給 ※非課税限度額範囲内での支給です。 |
昇給 | 年1回 ※昇給は毎年5,000円以上で10年の保証があります。 |
賞与 | 年2回(7月と12月) ※過去実績:2020年は基本給の3~4か月分を支給しました。 ※1年目は6か月在籍の上、支給を考慮しています。 |
退職金 | あり(勤続5年以上の勤務者に支給) |
休日 | 完全週休2日(木曜・日曜・祝日) ※祝日がある週でも休日は変わりません。 ※祝日のある週の木曜は休診です。振替出勤はありません。 |
長期休暇 | 年末年始、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、その他 ※2020年の年間休日は123日でした。 ※過去実績:GWは暦通り、お盆は15日の前後2日間休み、年末年始は6日間休みでした。 |
有給休暇 | 初年度15日(計画付与5日以上) ※厚生労働省が推進する有休の計画的付与により、自由に取れる休暇(最低でも5日間)を促しています。10日以上の有休を消化するスタッフの割合は100%で、各スタッフの有休取得率は100%です。 |
加入保険 | 歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 研修費補助(医院全額負担)、住宅補助、児童手当、食事手当 ※お子さまがいらっしゃる方に児童手当を支給しています。 ※世帯主に限り、住宅手当を支給しています。 ※当院で治療を受ける場合は補助があります(保険診療費無料、ホワイトニング・インビザライン補助)。 |
診療の様子を実際にご確認いただける「院内見学会」を行っています。ご自身がこれから働く場所として、リアルな当院を体感し、理解を深めていただけたら幸いです。ぜひお気軽にお問合せください。
その他にも、以下のような内容で「カジュアルオンライン面談」を実施しています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午前:9:00~12:00
午後:14:00~18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
※暦通りのお休みがあります。その他年末年始、夏季休暇があります。